失敗しないサプリメント

サプリメント 食物環境

サプリメント 食物環境

サプリメントは飽くまで食生活を改善する為のサポート、
補助の役割を果たします。
その為、最終的には食生活自体を改めないといけないにも関わらず、
ほとんどの人がサプリメントに依存した生活を送っています。

もちろん、今すぐにでも食生活を改善するというやる気があれば、
サプリメントなど必要ないのです。

しかし、メーカーなのか消費者なのか分かりませんが、
サプリメントに認識を捻じ曲げ、
「不摂生を繰り返していてもサプリメントが解決してくれる」
と都合良く解釈しています。

元々サプリメントは、ジャンクフードがピークに主流だったアメリカで、
特定の成分欠乏症が深刻な社会問題になった事で広まりました。

その為、ほぼ治療目的で使われていたのです。

しかし、現代日本ではそこまで深刻な栄養失調の人はいません。
まだバランスが良い方なのです。

そんな中アメリカの本格的なサプリを飲んでいては、
過剰摂取で逆に健康被害が出てしまうかもしれません。

さすがにそれはまずいので、
日本のサプリメーカーは成分を少なく入れるようになったのです。

飲んだところで何も変わらないサプリメント。
それが日本の実態です。

飲むことで添加物だけが溜まっていきます。
もちろん全く効果が無いわけではありませんが、考えものです。